SSブログ

カリフォルニアワンダー [ピーマン]

自然農を始めた時
固定種のピーマンに何があるかなと調べたら
真っ先に出てきたのがカリフォルニアワンダーピーマン。

肉厚で大きくパプリカとピーマンとの中間型くらいの印象。

毎年のように種を蒔いて育てていますが
満足できる栽培はできていません。
大きな実をつけてくれて喜んでいたら実成りが少なかったり
思ったほど大きくならなかったりで今一つ満足いかない栽培が続いています。

ところが今年はいつになくいい状態で
多くの実をつけ始めています。
一週間ほど前から少しずつ収穫を始めましたが
木の成長のことを考えてまだ小さいうちに早採りしていました。

そして今日はそろそろいいかもと
少し大きく育てたものを収穫。
日照りで少し水不足のきらいもありますが
とてもいいカリフォルニアワンダーピーマンの収穫ができました。
IMG_7602.jpg

現在市販されているピーマンのほとんどは
品種改良されたF1種がほとんどで癖のないものが多いようですが
このピーマンは昔ながらのピーマンらしい濃い味がします。
一度食べると他のピーマンが食べられなくなるほど美味しいですよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

ねぎ畝の草整理 [草整理]

田んぼの除草作業が終わって一息つきたいところでも
畑の草も伸び放題なので
今日からは畑の草管理。

収穫中のナスやトマト畝はそれなりに草管理ができていても
他の畝は草任せ状態。

田んぼの除草作業もそうでしたが
一度にまとめてやるのではなく少しずつこつこつやるのが一番。
熱中症にも注意した方がいいですからね。

で今日は朝の1時間ほどを使ってねぎ畝の草整理。

作業前のねぎ畝
IMG_7596.jpg

作業後
IMG_7598.jpg

IMG_7599.jpg
種から育てた太ネギもいい感じで成長中。

明日も朝1時間ほど作業予定。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

田んぼの草取り終わった!

毎日2時間か3時間やってきた田んぼの草取り。
めでたく本日終了。
やったーという気分です。

どんなことでもコツコツやればできるものです。
今日はここまでとかノルマを決めるとしんどくなるものですが
疲れたらやめる、飽きたらやめるというやり方なので
プレッシャーもなし。

日曜日から始めて今日が金曜日だから6日間かかったことになります。

もう少し草管理をしたうえで田植えをすればよかったという思いもありますが
終わってみればすべてよし。
そんな心境です。

IMG_7595.jpg

IMG_7594.jpg

IMG_7593.jpg

一本植えの苗もすでに多いものでは
10本以上に分闕。
今年も50本以上に分闕してくれることを祈って
愛の波動を送っておきました。
IMG_1343.jpg

IMG_1344.jpg

今年もいいお米が採れること間違いなし
と思ってます。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

男のポテトサラダ [料理]

今日は家内が出かけていて
帰りが夜になるというので私ができる少ない料理から
ポテトサラダを作ることに。

ポテトサラダだからメイン料理にはならないけれど
酒のつまみにもなるし一品料理としてはいいのではと作りました。

IMG_7576.jpg

時々作っているので結構慣れているんですよ。

使ったじゃがいもはアンデスレッド。
ボール一杯のポテトサラダができましたが
材料の野菜は全て自家製。
味の方はスーパーで売られているものより数倍美味いことだけは確か。

IMG_7577.jpg

今日はパンも焼いたので
明日の朝はポテトサラダを挟んでいただきます。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

田んぼの除草作業 続き [米作り]

今朝も田んぼの除草に出かけてきました。

暑くなる前にやろうと今朝は6時前から作業。
途中休憩を1回挟んで8時半で終了。

現在の体力では1時間作業を続けるのがやっと。
15分ほど休んで第2ラウンドの作業1時間。

今日はここまで。
8時過ぎに30℃を超えてきたので潔く終了。
また明日やればいい。

IMG_7575.jpg

昨日の終了時点の写真と比べると
どれだけやったか分かるかな?
IMG_7570.jpg

今のペースで作業すると残りは5時間分くらい。
あと2日で終われればいいけれど
まあ成り行きに任せればいい。

早く草取りが終了した全貌をお見せしたい。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

田んぼの除草作業 [米作り]

今年の田植えは草を抑える前に植えてしまったので
除草作業が大変かもと思っていたら
案の定大変。

田植えから10日ほど経ったので苗も根付いた頃と判断して
昨日から除草作業に入りました。

除草前の田んぼ。
IMG_7560.jpg
かなりびっしり生えています。
めげていても始まらないのでとりあえず手前から
鍬を使って草を削るところから。
苗は40㎝間隔なので作業がやりやすいと言えばそうなんですけど
削った草を外に出すのが大変。

まあこんな作業も焦らずにこつこつとやること。
疲れたら休んでしんどくなったら作業をやめて帰る。
そんなこんなで昨日と今日、午前中草取りをしてきました。

IMG_7569.jpg
二日かけて真ん中の水路より手前の部分だけ草取り終了。

まだ半分以上残ってます。
IMG_7570.jpg

明日も出かけて2~3時間草取り予定。
まあそのうちに終わるでしょう。

田んぼの土手にはナツズイセンが咲いていて癒されます。
IMG_7572.jpg

ガンバガンバ!



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

お隣さんにおすそ分けした野菜とキンピラごぼう [収穫]

今日も大量収穫だったので
休みでお家にいらしたお隣さんにおすそ分け。

採れたての無肥料無農薬の野菜なので大そう喜んで頂きました。
そして交配種ではなく固定種や伝統野菜であることも
伝えておきました。

差し上げた野菜
IMG_7559.jpg


そして先日収穫したごぼうを使ってキンピラごぼう。
IMG_7558.jpg
天ぷらも美味しかったけれど
キンピラはやっぱり最高。
甘辛の煮つけも美味いはず。

9年目にして初めて美味しいごぼうができて喜んでます。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

今日もいろいろ収穫 [収穫]

トマトが一気に赤くなってきて
毎朝収穫するのが楽しみになってきました。

ナスも今は順に摘果をしている段階ですが
とてもいい状態で元気に育っているので
もう少しすれば毎日ナス攻めになりそうな感じ。

夏野菜は定番の野菜が多いけれど
収穫時期を迎えるとワクワクしてきます。

IMG_7556.jpg

IMG_7557.jpg



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

今朝の収穫とかぼちゃの様子 [収穫]

昨日は一日花散策でお出かけ。

そして今日は朝から草整理や収穫などいつもの野良仕事。
昨日の暑さから一転して今朝は曇っていて風もあるので過ごしやすい。

今朝の収穫
IMG_7547.jpg
トマト3種類、ミョウガ、オクラ、大葉、
きゅうり、万願寺とうがらし、ピーマン、摘果ナス、
そしてスベリヒユ。
彩りもよく収穫できる野菜の種類も増えてきました。


かぼちゃの様子
IMG_7540.jpg

IMG_7541.jpg

IMG_7542.jpg

IMG_7543.jpg

1枚目と4枚目の青黒く縞の入ったかぼちゃは
バターナッツの種を蒔いたはずなのに
なぜかこんなかぼちゃばかりが出ています。
バターナッツは一つもなし。
自家採種の種なので間違えることもないのになあ。
ひょうたん型にならずに丸くなったことはあるけどなあ。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

ニンジンの種取り [種取り]

今日はすっかり枯れたニンジンの種取り。

品種は時無し三寸。
かれこれ6~7年種を取り続けているお気に入りのニンジン。

IMG_7544.jpg

今年も立派な種が取れました。

ニンジンの種は短命で1年以上過ぎると発芽率が極端に悪くなります。
なので毎年種を取る必要があります。
この種はこれから蒔く冬ニンジン用の種となり
来年の春に蒔く春ニンジンの種になります。
こうして毎年同じように種を取り続けて繋いでいます。

名前は三寸ニンジンでも実際には四寸から五寸くらいまで成長してくれます。
採れたてをサラダで食べるのが大好きで
昔ながらのニンジン臭がして甘みの強いニンジンです。

ちょうど今春蒔きのニンジンが採れ出したところです。




ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0)