SSブログ

畝の補修 [畝作り]

3月に蒔きたかった種は全て蒔いてしまったので
今は発芽を待っているところ。

昨日から急に暖かくなって
芽を出していない種もごそごそと動き始めるのではと
期待しているところ。

今日は畝の補修。
何を植えるかは決めていない畝。

草に覆われていてとてもいい感じ。
IMG_8812.jpg

まずは草を刈って
軽く根切りをしてから通路の土を少し掘り上げて
畝を高くしておきました。
IMG_8813.jpg

そしてたっぷりの草マルチ
IMG_8814.jpg

今年はいつになく順調に準備を進めています。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

白菜、のらぼう菜、からし菜の菜花 [料理]

もう残り少なくなった白菜、のらぼう菜、からし菜の菜花。
少なくても味に変わりはないので
摘み取ってお浸しで頂きました。

めっちゃ美味しい!

IMG_8803.jpg

IMG_8804.jpg


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

じゃがいも出揃っていました [じゃがいも]

長雨が続きようやく雨が上がったので
畑の様子を見に。

そろそろじゃがいもはどうだろうと
不織布を剥してみるともう出揃っていました。
不織布を掛けていたのは保温と霜よけのため。

IMG_8801.jpg

IMG_8802.jpg

芽が出る姿を見ると本当に嬉しいものです。
まだ遅霜の心配があるので不織布は3月一杯は掛けておきます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

スナップエンドウ初採り [エンドウ豆等]

雨が続いているので畑作業もお休み。

雨の中スナップエンドウの様子を見ると
4つ採り頃な実があるのを見つけて早速収穫。

IMG_8795.jpg

初採りはいつもこんな感じ。
これから次々と実を付けてくれるので楽しみです。

早くから花を咲かせたサヤエンドウももうすぐ初採りができそう。
IMG_8797.jpg

ついでにグリンピースの様子を見てみると
こちらも実が付き始めていた。
IMG_8798.jpg

豆三昧の日がやってくるのもそんなに遠くないようです。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

さび病が心配されたニンニクですが [ニンニク]

1月下旬に葉が枯れだしてきてどうも様子がおかしいと思ったニンニク。
3年前にさび病で全滅した経験があるので
なんとか防ぎたいと思って
枯れだした葉を鋏で切って草木灰と有機石灰を散布。

どうなのかなと思って見守ってきましたが
なんとかさび病は防げたような感じです。

今日のニンニク
IMG_8791.jpg

IMG_8792.jpg

ここまでくれば大丈夫でしょう。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

ネギの発芽と育苗棚 [育苗]

3月9日に種を蒔いたネギがようやく発芽したのを確認。
まだほんの一部なので発芽したのは僅か。
このまま順調に発芽してくれるといいのですが。

IMG_8788.jpg

そして先日発芽したレタスは概ね出揃ってきました。
IMG_8789.jpg
本葉が出始めたらポット上げします。

これまでに蒔いた野菜たちを育苗する棚はこんな感じ。
IMG_8790.jpg
発芽するまではビニール袋を被せてあります。
日中の中の気温を測ると25~28℃くらい。
温室でなくてもこのやり方でもできそうです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

種取り大根の花 [野菜の花]

種取り用の大根の花が咲き出しました。

今年の種取り用の大根はいつになく巨大な大根。
円周を測ってみると47㎝。
ということは直径15cm以上。
過去最大の種取り用大根です。

この大根からどんな種が取れるか。
楽しみです。

DSC_0994.jpg

DSC_0998.jpg

DSC_1002.jpg


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

ニンジンの種まき [ニンジン]

今日はニンジンの種まき。

種は昨年自家採種した時無し三寸。
IMG_8779.jpg
もうかれこれ8年くらいは自家採種しています。

いつものように畝を高畝に補修してから種まき。
IMG_8778.jpg
鍬の幅で2条に5㎜ほど削ってから種を蒔きます。
筋ばら蒔きです。

そして薄く覆土したら鎮圧して籾殻を被せます。
IMG_8782.jpg
もちろんたっぷりの水を撒いてあります。

最後に藁を被せて終了。
IMG_8784.jpg

この畝は何年もニンジンを作り続けている畝。
なので種取り用もこの畝の隅にあります。
IMG_8783.jpg

ニンジンは発芽するまで水分を保つことが大切。
様子を見ながら発芽するまでは水やりを続けます。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

きゅうりの種まき [きゅうり]

今日はきゅうりの種まき。

蒔いたのは八町きゅうりと地這きゅうりの2種。
毎年作っているので私にとってはお馴染みの品種。

昨年はいまひとつ出来が良くなかったので
今年は上手く作りたいところ。
でも実際にはやってみないと分からない。

IMG_8770.jpg

ポットに3粒ずつ
IMG_8771.jpg

八町きゅうり10ポット
地這きゅうり8ポット

IMG_8772.jpg

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

レタスが発芽 [レタス]

3月10日に種まきしたレタスが発芽。
どんな野菜も発芽してくれるとホッとするものです。
次は何が発芽してくれるのでしょう。
毎日まだかまだかと覗いてます。

IMG_8769.jpg


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)