SSブログ

大豆の収穫始める [大豆]

今年は大豆の葉が枯れるのが遅く
収穫がまだできていなかったのですが
寒くなってきたので今日から収穫を始めることにしました。

今年は兄の畑を借りて作っているので
そこにブルーシートを敷いて豆を鞘から取り出そうと思っていましたが
北風が吹いて寒いので刈り取った大豆を自宅に持ち込んで
風の当たらない場所で作業を開始。

今年の大豆は株ばかり大きくなって実が極端に少ない
いわゆる蔓ボケ状態。
例年の倍以上種を蒔いたのにひょっとしたら収穫は少ないかも。

IMG_8342.jpg

IMG_8343.jpg

明日も続きの作業です。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

今年も山ワサビを採って蕎麦打ち [山ワサビ]

数年前に知人から分けてもらった山ワサビ。
畑の隅に植えたら成長してくれて毎年山ワサビを採るのが楽しみになってきました。

今年もどうかなと一つ掘ってみると
まずまずの姿で出てきました。
IMG_8333.jpg

これをすりおろしてそばつゆの薬味にすると最高。
普通のワサビより辛味が強く刺激的。
ついでに畑の大根も薬味にして
そばを頂きました。
IMG_8339.jpg

そばはもちろん私が打った手打ちそばです。
IMG_8335.jpg

IMG_8336.jpg

蕎麦だけでは寂しいので
ニンジンの葉と玉ねぎと小エビのかき揚げも。
IMG_8337.jpg

サラダはいつものように大皿一杯。
IMG_8332.jpg

ちなみに山ワサビは根元のところを埋めておけば
また成長してくれます。
IMG_8334.jpg

こうして少しずつ増やしています。
若い葉もワサビの味がして美味しいですよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

ちび玉ねぎを再度植えてみたら [玉ねぎ]

5月に塔立ちが始まってしまって
早めに収穫した玉ねぎ。
品種は晩生のもみじ3号。

大きくなる前の収穫だったので
小さな玉ねぎもかなりあった。

そんなちび玉ねぎをもう一度植えてみたらどうなるか?
8月末にダメもとで植えてみたら
20日程かかって葉が出てきてそれなりにネギのような姿になった。

まあ玉ねぎネギだけでも食べられそうだからとそのまましていたら
ほとんどのものが二つに分闕を始めた。
玉ねぎも分闕するんですね。

どうしたらいいのかと思って調べてみると
同じようなことをして育てている人を発見。
分闕したものは割って植え直すといいらしい。
そして冬の寒い時期にそれなりの大きさに育った玉ねぎが食べられるという。

ということで今日は分闕したものを二つに割って植え直しをしました。

ゴルフボール大の玉ねぎを8月末に植えてみたものが
こんな風に成長しています。
IMG_8322.jpg

玉の養分を使って成長しているので
ネギだけで終わるのかと思ったら
分闕が始まった姿を見ると新たに玉を作り始めている様子。
IMG_8323.jpg

根も強く張っていてとても元気な様子
IMG_8324.jpg

ということで植え替えしました。
IMG_8325.jpg

どこまで大きくなるのか見ものです。

上手くいくならちび玉ねぎは毎年こんな風にして育てると面白いかも。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

スナップエンドウ畝に支柱立て [エンドウ豆等]

今日はスナップエンドウ畝に支柱を立てました。

植えてあるスナップエンドウは僅か8株。
でも食べきれないほど採れるのでこれで良し。

とりあえず今日のところは真っすぐに支柱を立てて
筋交いなどの補強をし
成長しつつあるスナップエンドウが倒れないように紐で支えを施すこと。

IMG_8320.jpg

IMG_8321.jpg

春まではこれで十分なはず。
春になって大きくなってきたところでネットを張ります。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

今日のサラダ [料理]

毎日大皿一杯のサラダを食べています。

今日もお昼に食べて夜も食べる予定。

サラダの内容は畑で採れた野菜なのでほとんど同じ。
でも美味しい!

IMG_8311.jpg

IMG_8312.jpg

IMG_8314.jpg

ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

レモンが色づいてきました [レモン]

畑の隅にあるレモンが色づいてきました。

実成りは大豊作だった昨年の1/5と少ないのですが
それでもそこそこの数があります。

IMG_8304.jpg

IMG_8305.jpg

昨年は大豊作だったので
まずはレモンの果汁を搾って
レモンジャムを作りレモンピールや塩レモンも作ったりと
大忙しでしたが今年は少ないので
どうしようかなと思ってるところ。

でも完全無農薬のレモンなので
無駄なく活用しようと思います。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

イチゴの冬対策 [イチゴ]

秋に少しだけ植え替えたイチゴ。

これから迎える冬に向けて
藁を敷いて寒さ対策をしてやりました。

IMG_8302.jpg

草を整理して藁を敷いただけですが
なんだか気持ちよさそうにしているように見えます。
IMG_8303.jpg

来年の春にはこの私の気持ちに応えてくれることでしょう。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

新米の初籾摺り [米作り]

今日は今年収穫した新米の初籾摺り。

もう少し早くやりたかったところですが
諸事情があって今日になりました。

今年のお米はどんな味か気になるところ。
今日はメインのあいちのかおりと黒米、赤米の籾摺りを実施。
IMG_8298.jpg

まだ昨年のお米が残っていますが
明日は新米を食べてみようと思います。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

今日もサラダの具材を収穫 [収穫]

毎日毎日同じものを収穫して同じような料理を食べるのは
飽きるのではと思われがちですが
本当に美味しいものは飽きないのです。

毎日A5ランクの牛肉を食べられるでしょうか?
食べられますよと言う人は食べてもらえばいいのですが
たぶん他のものが食べたくなるはず。

いま畑で採れる野菜は
大根、カブ、ニンジン、レタス、ルッコラ、
二十日大根、スイスチャード、かつお菜、ネギなどですが
毎日飽きずに食べられるのがこれらの野菜を使ったサラダ。

今日はこんな野菜を収穫して
IMG_8295.jpg

IMG_8296.jpg

サラダで頂きました。
IMG_8244.jpg
これ私が食べる一人前です。

毎日こんな感じで食べています。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

エンドウ豆畝に防寒防風対策 [エンドウ豆等]

昨日支柱を立てたエンドウ豆畝。

今日は防寒防風対策として
苗の脇に藁を立てる作業。

昨年は藁を立てるのではなく垂らす方法で対策しましたが
風によってかなりブレてしまうので
今年は立ててみました。
この方がブレにくいのではという判断です。

IMG_8274.jpg

IMG_8276.jpg

昨日も書いたように私が育てているエンドウ豆類は
寒さに大変強く霜に遭ったり雪をかぶってしまっても全然大丈夫。
ずっと種を取り続けているので
寒さにも強い品種に変わっているのかもしれません。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)