SSブログ

畑に生えるノビルを食べる [野草を食べる]

畑のあちこちでノビルが生えています。

自然農を始めたころはノビルが畑にも生えてほしいと
道端からノビルを移植したこともあります。

ところが今は勝手に生えてきて
食べる分にちょうどいい感じの生え方です。

きゅうりを定植する畝の隅に生えていたので
採ることにしました。

IMG_6854.jpg

よく洗って根を切り
10㎝ほど残して茎を切ります。
IMG_6855.jpg

これを刻んで味噌漬けにしますが
人によって刻み方はまちまち。
細かく切る人もいれば切らずにそのまま丸ごと味噌に漬ける人もいますが
私は大きなものだけ半分に切って小さなものはそのまま。
IMG_6856.jpg

これを味噌に漬ければ完了。
味噌は甘めの方がいいので自家製の米と麦の合わせ味噌を使用。
少しだけ砂糖も入れました。
IMG_6857.jpg

後は半日ほど寝かせれば食べられます。
ビールのつまみにも最高です。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

ナスのポット上げ [ナス]

セルトレイに種まきしたナスが
ようやく本葉が出始めました。

3月24日に種まきしているので1ヶ月と一週間かかって
ここまで成長したことになります。
かなり遅い気もしますがナスはこんなものでしょう。

品種は天狗ナスと泉州水ナス
IMG_6866.jpg

この狭い場所ではこの後成長するのに窮屈でストレスを与えてしまうので
早めにポット上げして伸び伸びと成長させてあげたいものです。

IMG_6867.jpg

IMG_6868.jpg

それぞれ24ポットずつありますが
全部植える訳ではありません。
恐らく植えるのはどちらも10ポットかな?

余った苗は差し上げる予定になっています。
元気に育ってくれるといいな。

ホームセンターなどではナス苗が4月中旬頃から出回っていますが
余り早く植えると低温障害などに遭いやすく
失敗するリスクが高くなります。
安全なのは5月中旬頃。
苗が出回っているからと焦る必要はありません。

ナスの気持ちに沿って育ててやることが一番。
慌てないことです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)