SSブログ

白菜の発芽 [白菜]

3日前に種を蒔いた白菜。
もう発芽しました。
早いですね。

このまま順調に育ってくれるといいのですが
この暑さでどうなることやら。
外に出しておかない方がいいかもと思ってしまうくらい。
とりあえず日陰に置いていますが
ちょっと心配になるほどの暑さです。

IMG_7725.jpg

そして今朝の収穫
IMG_7724.jpg

心配なのは台風。
まともにやってくると畑も被害が出そう。
まあなるようにしかならないから
成り行きを見守るしかないのかな。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

強風の中ニンジンの種まき [ニンジン]

昨日種を取り分けたニンジン。

早速種を蒔きました。
なのですが予定していた2つの畝の1つしか蒔けませんでした。
理由は強風。
台風の影響なのでしょうか朝からかなり強い風が吹いていて
種を蒔くとその種が風で飛んで行ってしまうのです。
ニンジンの種は吹けば飛ぶような小さな種ですからね。

それでもなんとか一畝だけ蒔き終えました。

蒔いたのは畑に入ってすぐのビワの木が生えている
東側に作った半円の細い畝。
IMG_7714.jpg

筋ばら蒔きするので鍬の幅の溝を作って
そこにばら蒔きしました。
IMG_7715.jpg

風で飛んでしまうので、蒔いたらすぐに手で押さえました。
IMG_7716.jpg

軽く覆土をして鍬で強く鎮圧し
その上に籾殻を被せます。
IMG_7717.jpg

ニンジンは発芽するまでは乾かないようにする必要があるので
その上から藁を被せます。
IMG_7719.jpg

ニンジンの種まきはいつもこんな感じ。
失敗したことはありません。

明日風が収まっていればもう1畝に蒔きます。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 

白菜の種まきとニンジンの種取り [白菜]

猛暑が続き一滴の雨も降らなかった今年前半の夏。

台風の影響もあってか2日前から雨も降るようになって
カラッカラだった畑もようやく潤い始めました。

今日はそろそろ蒔こうかと思っていた白菜のポット蒔き。
直播きも可能ですがまだ猛暑が続いているので
ポット蒔きで育苗してからの方が安全と判断。

IMG_7708.jpg

20ポット蒔きました。
IMG_7709.jpg

それからニンジンの種取り。
IMG_7710.jpg

IMG_7712.jpg

ニンジンの種まきもそろそろやりたいところ。
畝は準備してあってもカラッカラの畝に蒔いても
水の必要なニンジンは発芽しない。
雨が降るのを待って畝が十分に湿るタイミングを見計らっていました。
今も雨が降っているので蒔くなら明日がいいかもと
種を取り分けしました。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

種取り用きゅうりとトマト [種取り]

種取り用に残してきたきゅうりとトマトの一部が
熟してきたのでひとまず切り取りました。

大きい方が八町きゅうりで小さい方が地這いきゅうり
IMG_7694.jpg

ミニトマトとなつのこまトマト
IMG_7703.jpg
大玉のポンテローザと調理用トマトのフィオレンティーノは種取り済み。


もう少し熟したところで種を棉ごと取り出して
容器に入れて2~3日置いておくと発酵してきて種と棉が分離してきます。
それを水洗いして沈んでいる種を選別して乾燥させれば
種取り終了となります。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

毎日ナス攻め [ナス]

ナスの収穫が毎日続いていて
消費する量より収穫する量の方が多いので
貯まっていく一方。

今日のお昼にもナスの丸焼きや油焼きなどをして食べたが
それでも大量に残っている。

丸焼きしたナスと残っているナス
IMG_7695.jpg

IMG_7697.jpg

IMG_7698.jpg

そしてさらにこれだけ収穫
IMG_7693.jpg

今年のナスは例年より少し小さいが
日照り続きと水不足が原因かもしれない。
でも数は多い。

昨日はお隣さんに10本ほど貰ってもらった。

今家内がナスの揚げ煮とナスカレーを作ってるところ。

作っているナスは天狗ナスと泉州水ナス。
どちらも抜群に美味しいので飽きることなく
食べられている。

まあ嬉しい悲鳴ですけどね。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

田植えから1ヶ月ちょっと [米作り]

久しぶりに田んぼに出向き草の様子と
稲の様子を見てきました。

田植えが終わったのが7月1日。
なので1ヶ月ちょっと経過したことになります。

草の方は草取りしてから時間が経っているので
また復活して生えてきていました。
主な草はヒレタゴボウ、イグサ、コナギ。
少し手で取ってきましたが作業手袋を忘れたのでまた改めてということに。

稲はかなり成長して分闕も多いものでは30くらいの分闕も確認。
まずまずです。

IMG_7679.jpg

一本植えでここまで分闕っしてくれるのですから嬉しいですね。
でももっと分闕します。
IMG_7684.jpg

IMG_7683.jpg

IMG_7681.jpg



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

バターナッツの定植 [かぼちゃ]

5月上旬にバターナッツを定植したはずなのに
バターナッツらしきかぼちゃは1つもなく
全部緑色のかぼちゃ。

種を間違えたのかもと思いながらも
昨年種取りしたかぼちゃはバターナッツだけ。
どこでどう間違えたのか分からないまま時は過ぎ
でもやっぱりバターナッツは欲しいと7月17日にポットに種まきし
昨日育った苗を定植しました。
また緑のかぼちゃではまずいので種は一昨年のものを使用。

定植したのは5株。
IMG_7686.jpg

IMG_7687.jpg

IMG_7688.jpg

バターナッツの魅力はスープがめっちゃ美味しいこと。
煮たり天ぷらにしてもさほど美味しくないのに
スープにすると感動的に美味しいのです。

いま定植すると収穫は10月末頃でしょうか。
今度はちゃんとしたバターナッツができることを信じて待ちたいと思います。

ちなみに今年これまでに収穫したかぼちゃはこれだけ。
IMG_7690.jpg

かぼちゃは交配しやすい野菜。
今、きゅうりのネットに1つぶら下がっていますが
これも交配してまだら模様。
IMG_7685.jpg

まあ美味しければなんでもいいですけどね。
種取り農家じゃないから。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

思わぬ大地からのプレゼント [収穫]

草に埋もれる畑の草整理を
朝の1時間だけやっています。
時間は6時~7時くらい。
この時間帯なら幾分涼しさもありますが
それでも汗びっしょり。
もう少し涼しくなってほしいものです。

で今朝は草に埋もれる畝の中に地生えで落花生が結構生えてきているので
落花生を救出すべく草整理。
生えている草はエノコログサとツユクサがメイン。

そんな作業中、ふっとゴマ風の香りが漂い
あれ?ルッコラの匂いと反応してよく見ると
ルッコラがわさっと生えてました。

IMG_7673.jpg
ここにルッコラを植えた覚えはないけれど
自然農をやってるとよくあること。
どうしてここになんて考えずに
素直にありがたいなあと収穫することに。

よく見ると5株ありました。
しかも大きくてしゃきしゃき状態。
自分で作ってもここまで大きくなりません。
IMG_7674.jpg

いやはやありがたいですね。
大地からのプレゼントとしてありがたく頂きます。
ルッコラはやっぱりサラダで食べるのが美味しいかな。

ついでに今朝は残りのごぼうも収穫。
IMG_7675.jpg
小さくても味はばっちり。

今日の収穫
IMG_7677.jpg



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0) 

花オクラ初収穫 [オクラ]

今年は種まきが遅れてしまった花オクラ。

さらに発芽率も悪く追加で種まきもしたので
いつもより半月くらいは遅れていましたが
今朝ようやく花が咲いてくれました。
数えると6輪。

IMG_7665.jpg

IMG_7667.jpg

花オクラは花を食べるオクラ。
サラダでもいけるし天ぷらでもいいけれど
一番はさっと湯がいて甘酢和え。
ヌルっとした食感と独特の風味があってとても美味しい。

これから1ヶ月毎日収穫が始まります。

花は朝開いて午後にはしぼんでしまう一日花。
開いている時に切り取ってビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておけば
夕方でも朝と同じような状態に保てます。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


自然農法ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)