SSブログ

畝作りの続き [畝作り]

今日、畝の作り直しができるかと思っていましたが
午後からしか作業ができなかったので
予定していた畝2本の内1本のみ完成。

手こずっているのはハマスゲの根を取り出す作業。
シャベルで土を掘り起こし手作業でハマスゲの塊茎を探します。
IMG_6207.jpg

この塊茎が少しでも残っているとすぐに復活してくる厄介者です。
少しくらいなら作物に大きな影響はありませんが
地中で根を張り巡らせたところでは野菜は育ちません。

そんな訳で畝を作り直すついでにハマスゲもできるだけ
取り除いておこうと思ってやってます。

今日は畝の作り直しは1本だけしかできませんでしたが
一歩前進したのでよしとしておきましょう。

通路になる場所の土を掘って畝に盛ったところ
IMG_6200.jpg
ちなみに畝の幅は110㎝。
120㎝にしたかったのですが
もう一つの畝の幅を90㎝にすると110㎝しか取れなかったから。

この場所は養分も少なく粘土質で
あまり土の状態が良くなかったので今年は大豆を植えたところ。

もう少し肥沃にしたいので
燻炭を撒いてその上に米ぬかと油粕を半々に混ぜたものを撒いておきました。

燻炭を撒いたところ
IMG_6201.jpg

根切りをするように鍬を入れて燻炭と土をなじませます。
IMG_6203.jpg

米ぬかと油粕を半々に混ぜたもの
IMG_6204.jpg

これを全体に撒きます。
IMG_6205.jpg

枯れ草があれば草マルチをするのですが
この時期はもうないので藁を敷きました。
IMG_6206.jpg

これで春まで待ちます。
米ぬかと油粕はゆっくり分解されていき
夏野菜の種まきの頃までには土になじんでくれているはずです。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

自然農法ランキング

家庭菜園ランキング
nice!(0)  コメント(0)